NTTグループのソリューションガイド

ICTソリューション総合誌 月刊ビジネスコミュニケーション

ビジネスコミュニケーション

世界初、1テラビット信号による大洋横断相当の長距離リアルタイム伝送に成功

NEC

NECは、光信号の搬送波(サブキャリア)を重ねあわせるスーパーチャネル技術と超高速デジタル回路技術を用いて、世界で初めて(*1)、リアルタイム処理による毎秒1テラビットの大容量信号の長距離伝送に成功した。

今回の実験では、100ギガビットのサブキャリア信号を高密度に重ねあわせて、1テラビットスーパーチャネル信号を生成し、本信号を5,400キロメートルの大洋横断に相当する長距離伝送した後、デジタル回路でリアルタイム処理を行い、エラーのない高品質な伝送が可能であることを実証した。


現在、100ギガビット信号による大容量伝送技術の商用利用が急速に拡大している。一方、さらなる大容量化に向けて、より効率的に伝送帯域を活用するための技術として、スーパーチャネルが大きな注目を集めている。本技術は、個々のサブキャリア信号のスペクトル形状を最適化することにより、現在主流の波長多重方式による周波数利用効率を上回る大容量伝送を実現することができるものだ。

今回NECが実施した実験では、1テラビットスーパーチャネル信号を生成するために、Software-defined pulse shaperとFlexible-grid real-time 100Gb/s subcarriers(*2)の2つの技術を組み合わせている。Software-defined pulse shaperは、サブキャリア信号の波形(スペクトル形状)を微細に最適化することにより高密度な重ねあわせを可能とするとともに、伝送による歪み劣化を抑圧し、柔軟かつ効率的な伝送帯域の利用を実現する。また、Flexible-grid real-time 100Gb/s subcarriersは、デジタルコヒーレント回路による100ギガビットサブキャリア信号の実時間送受信処理を実現している。これら2つの技術により生成したビットスーパーチャネル信号を、総延長5,400kmの長距離伝送路をエラーフリー伝送させることに成功した。なお、本技術により、現在の100ギガビット信号を用いた通信ネットワークに対して、周波数利用効率(通信容量)を約43%向上できる。


国際通信の需要は、ビデオオンデマンド(VoD)、高解像度ビデオ会議やクラウドコンピューティングなどの浸透により急速に拡大している。このため、大陸間通信の99%を担う光海底ケーブルシステムの伝送容量拡大に向けた研究開発は急務となっている。このような環境のもと、NECは、過去2年の間に世界初となる10,000km超の光OFDM伝送実験(*3)、並びに同じく世界初となる16QAM変調信号による太平洋横断伝送実験などに成功し、光伝送システムにおける革新的な技術を実現してきた。今回の伝送実験の成功は、さらなる技術革新を実現したものだ。


NECは、過去30年以上にわたり、世界の海底ケーブル市場でトップクラスの実績を有しており、日本を含むアジア・太平洋地域を中心に世界中の主要海底ケーブルシステムを構築している。NECは、今後も光海底ケーブルシステムビジネスを強化し、グローバルに事業展開していく。

*1 2013年1月17日現在、NEC調べ。

*2 総務省からの委託研究「超高速光伝送システム技術の研究開発」(2009年度)および「超高速光エッジノード技術の研究開発」(2010年度~2011年度)の成果の一部を適用した光トランシーバモジュールを用いて生成。

*3 NEC、1テラビット光スーパーチャネル技術により1万キロの超長距離大容量伝送に成功
http://www.nec.co.jp/press/ja/1201/1001.html

お問い合わせ先

●NEC 海洋システム事業部
 TEL:03-3456-5916

NEWS(2013年2月)

ニュース

NTTグループ関連

SIer・ベンダ


会社概要 NTT ソリューション 広告募集 ページ先頭へ
Copyright:(C) 2000-2017 BUSINESS COMMUNICATION All Rights Reserved. ※本サイトの掲載記事、コンテンツ等の無断転載を禁じます。