ホーム > 2022年8月号

1 トップインタビュー

お客様への貢献と品質重視のコンサルティング̶10年先を見据えて̶

株式会社クニエ(以下、クニエ)は、2009年に設立されたNTTデータグループのビジネスコンサルティング会社である。社名の由来でもある品質と熱意を重視する企業理念は設立以来変わらない。本誌では、同社社長の土橋謙氏からクニエの事業戦略および重点施策、人材づくりについて聞いた。

2 事業方針と戦略

激変する環境への対応力を強化し、お客様の業種・業界を越えた複雑な課題を解決する

昨今、企業は、DXやグリーンの取り組みをはじめ、多くの領域で業種・業界やサービスを越えた解決を必要とする複雑な課題に直面している。クニエは、製造業中心のサービス提供から、徐々に事業ドメインを拡大する中で、今年度、事業戦略室を設立した。組織横断的な連携を実現し、充実したポートフォリオと総合力をベースに付加価値の高いソリューション創出を加速する。

 PDFファイルで記事を読む

3 グリーン社会

脱炭素化はいまや重要経営アジェンダ
最前線から見た脱炭素経営とグリーンの取り組み

グローバルで脱炭素社会の実現が叫ばれ、社会全体が大きく変化している。規制対応や目標の達成に向け、企業は経営や事業モデルの変更を余儀なくされている。企業はこの社会的要請にどう向き合えばよいのか。脱炭素経営のアプローチとその重要ポイント、グリーンの取り組みの現状を紹介する。

 PDFファイルで記事を読む

4 デジタルトランスフォーメーション

DX促進への取り組み̶社会課題からの解決方法̶

DXは一過性の業務変革や新規サービスの創出ではない。競争優位性が長く持続しない不確実な状況において、環境の変化に適応すべく常に“企業が変革し続けられる状態”を目指す必要がある。

 PDFファイルで記事を読む

5 地方創生・公共・ヘルスケア

課題先進国日本の社会課題に正面から取り組む̶クニエが目指す公益とは̶

少子高齢化と社会保障費の高止まり、地方の過疎化と地域格差の進行など、日本にはさまざまな社会課題が山積し、待ったなしの状態が続いている。他方、国はデジタル活用などによる地方活性化を成長戦略の柱と位置づけている。今回は、クニエで公益分野をリードするパートナーの重信卓哉氏とマネージャーで看護師の星亜紀子氏に話を聞いた。

 PDFファイルで記事を読む

6 消費財/小売・流通

次世代消費社会モデルの実現を目指す

電子商取引(EC)などの販売チャネルの多様化や、社会環境の変化により消費者の価値観・購買行動も変わった。それに伴い、物流量、CO2排出量の増加など新たな社会課題も生まれている。新たな社会におけるより良い消費社会とは。クニエで、食料、飲料や日用雑貨などの消費財業界担当をリードする加藤忠康氏と、SPA(製造小売)などの小売・流通業界担当をリードする水島謙作氏のお二人に話を聞いた。

 PDFファイルで記事を読む

7 バリューチェーンマネジメント

モノづくりの未来̶サステナブルバリューチェーン&サーキュラーマニュファクチャリング̶

ESG経営、CO2排出量削減に向けた産業構造の変化と、AIや自動化を加速させるテクノロジーの進展により、製造業を取り巻く環境は劇的に変化している。日本の基幹産業である製造業が10 年、20 年後の社会的変化を見据えて、今、取り組むべきことはなにか。製造業のバリューチェーンマネジメントを中心にプロジェクトを牽引するシニアパートナーの須藤淳一氏に話を聞いた。

 PDFファイルで記事を読む

8 プロダクトライフサイクルマネジメント(PLM)

日本のモノづくりのライフサイクルを技術とエンジニアリング、管理会計で支援する

「製品の開発・設計段階に管理会計がわかる人がいると、製品をお金の軸で分析できる。」そう語るのは、クニエでPLM支援をリードする荒川勝彦氏。原価管理のスペシャリスト高山直子氏とともに話を聞いた。

 PDFファイルで記事を読む

9 サプライチェーンマネジメント

新世代サプライチェーンマネジメントで日本を変革する

昨今、経済摩擦や大規模災害、新型コロナウイルス感染症のまん延など、サプライチェーンを取り巻くマクロ環境は大きく変化している。不確実性の高い時代に求められるサプライチェーンマネジメント(SCM)とは。笹川亮平氏に話を聞いた。

 PDFファイルで記事を読む

10 管理/間接部門

社会的責任を果たし新たな価値創造企業への転換へ、
管理/間接部門は何をすべきか

ビジネス環境が複雑化し、企業は技術活用による高度化が求められる一方、ESG/SDGsなど利潤追求に留まらない社会的新しい価値を見出すことが求められている。働き方改革や人手不足など、人員削減・効率化の矢が向く中、企業全体に関わり経営者を支える部門として、管理/間接部門に必要な改革は何か。クニエの各分野専門家に話を聞いた。

 PDFファイルで記事を読む

11 グローバル

タイ事業における成長戦略と今後の方向性

クニエは2013年より本格的に海外展開をスタート、日本で培ったコンサルティングの知見が生かせる国としてまずタイに狙いを定め、マーケットのホワイトスペースを見極めたうえでサービス提供を開始した。その後、中国、インドネシア、ベトナム、マレーシアをこれに加え、それぞれのマーケット特性に合わせて事業を展開している。現在タイでは、現地企業の特有の課題に即したソリューション企画にも注力。今回は、タイのグローバルビジネスをリードするパートナーの岡部修大氏に話を聞いた。

 PDFファイルで記事を読む

12 途上国ビジネス

途上国の社会課題解決を“つなぐ力”で支援

日本政府をはじめ、国際機関や開発金融機関などの開発援助により、途上国の社会課題をビジネスで解決する取り組みが加速している。途上国ビジネス支援に特化したコンサルティングサービスを提供する企業はまれである。今回は、クニエで途上国ビジネス支援をリードするディレクターの平林潤氏に話を聞いた。

 PDFファイルで記事を読む

お問い合わせ先

株式会社クニエ
URL:https://www.qunie.com/
TEL:03-3517-2292(代表)

※記載の会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。